過去5年のレース結果や馬柱からデータを集め、条件ごとに細かく分けて分析しています。
ここでは、2021年7月18日に小倉競馬場で開催予定の、GⅢ中京記念過去5年の走破時計・脚質・トレセン所属別・馬体重・斤量・馬年齢などのデータをもとに傾向を紐解いていきます。
今回特に注目したのが
- 馬体重から見る傾向(480kg未満の馬に注意)
- 斤量から見る傾向(斤量の重い馬が好成績)
以上です。
人によって見え方や感じ方はそれぞれ違うと思うので、出来るだけ細かく過程のデータも掲載します。私の分析だけでなく、データを見たり他の条件と見比べたりして楽しんで頂けると幸いです。
僭越ながら、ブラウザーを2つ開くか2画面での比較をおすすめします。
それでは、お付き合いよろしくお願いします。
無料の競馬のコミュニティ【ウマスマ】

基本情報
1.過去5年のレース条件とレース環境
西暦 | 会場 | 年齢 | G | 斤量 | 距離 | 頭数 | 馬場 |
2020年 | 阪神 | 3歳以上 | 3 | ハンデ | 芝1600m | 18 | 良 |
2019年 | 中京 | 3歳以上 | 3 | ハンデ | 芝1600m | 16 | 稍 |
2018年 | 中京 | 3歳以上 | 3 | ハンデ | 芝1600m | 16 | 良 |
2017年 | 中京 | 3歳以上 | 3 | ハンデ | 芝1600m | 16 | 良 |
2016年 | 中京 | 3歳以上 | 3 | ハンデ | 芝1600m | 16 | 良 |
今年の中京記念は小倉競馬場芝1800mに、舞台を代えて出走予定ですのでご注意ください。
2020年は中京競馬場開催から阪神競馬場開催へ変更されていますので、ご注意ください。
取り消し・除外馬はありません。
2.過去5年の1~3着馬
西暦 | 1着 | 2着 | 3着 |
2020年 | メイケイ ダイハード | ラセット | エントシャイデン |
2019年 | グルーヴィット | クリノ ガウディー | プリモシーン |
2018年 | グレーター ロンドン | ロジクライ | リライアブル エース |
2017年 | ウイン ガニオン | グランシルク | ブラックムーン |
2016年 | ガリバルディ | ピークトラム | ケントオー |
馬券圏内へのリピート馬はいません。
確定人気と確定単勝オッズから見る傾向
1.確定人気
下の表は、過去5年の1~3着馬の人気順をまとめたものです。
西暦 | 1着 | 2着 | 3着 |
2020年 | 18 | 6 | 9 |
2019年 | 3 | 6 | 1 |
2018年 | 1 | 5 | 4 |
2017年 | 5 | 2 | 1 |
2016年 | 7 | 6 | 4 |
1番人気馬は複勝率は先ず先ずの成績ですが、全体的にはあまり結果を残せていません。
その他の上位人気馬の成績も低調です。
2.確定単勝オッズ
下の表は、過去5年の1~3着馬の単勝オッズをまとめたものです。
西暦 | 1着 | 2着 | 3着 |
2020年 | 163.0 | 12.9 | 28.9 |
2019年 | 4.9 | 14.5 | 2.8 |
2018年 | 5.0 | 7.2 | 7.0 |
2017年 | 9.0 | 4.9 | 3.8 |
2016年 | 11.7 | 8.9 | 8.0 |
2020年阪神競馬場と、その他の結果には大きな差があり、開催競馬場が代わる影響を大きく受けていると考えます。
3.1~3番人気馬の確定単勝オッズ
下の表は、過去5年の1~3番人気馬の単勝オッズをまとめたものです。
西暦 | 1番人気 | 2番人気 | 3番人気 |
2020年 | 3.6 | 5.0 | 6.7 |
2019年 | 3着 | 4.0 | 1着 |
2018年 | 1着 | 6.1 | 6.5 |
2017年 | 3着 | 2着 | 7.8 |
2016年 | 3.5 | 5.3 | 7.6 |
人気馬で2桁倍率で出走した馬はいません。
人気は割れる傾向があります。
栃木レザー財布【RUBATO&Co】

走破時計と上り推定時計から見る傾向

1.1~3着馬の走破時計
下の表は、過去5年の1~3着馬の走破時計をまとめたものです。
西暦 | 1着 | 2着 | 3着 |
2020年 | 01:32.7 | 01:32.7 | 01:32.8 |
2019年 | 01:33.6 | 01:33.6 | 01:33.7 |
2018年 | 01:32.3 | 01:32.4 | 01:32.6 |
2017年 | 01:33.2 | 01:33.6 | 01:33.6 |
2016年 | 01:33.6 | 01:33.7 | 01:33.8 |
2.1~3着馬の上り推定時計と上り順位
下の表は、過去5年の1~3着馬の上り時計をまとめたものです。
西暦 | 1着 | 順位 | 2着 | 順位 | 3着 | 順位 |
2020年 | 34.8 | 4 | 33.9 | 1 | 34.7 | 3 |
2019年 | 34.6 | 5 | 34.4 | 3 | 35 | 8 |
2018年 | 34.1 | 1 | 34.9 | 4 | 34.2 | 2 |
2017年 | 34.8 | 6 | 34.4 | 3 | 33.9 | 1 |
2016年 | 33.6 | 1 | 34.4 | 5 | 33.6 | 1 |
2019年の以外は、上り1位の脚を使えた馬は重複を除き馬券圏内に入賞しています。
3.1~3番人気馬の上り順位
下の表は、1~3着馬の上り順位をまとめたものです。
西暦 | 1番人気 | 2番人気 | 3番人気 |
2020年 | 6 | 6 | 3 |
2019年 | 3着 | 6 | 1着 |
2018年 | 1着 | 12 | 1 |
2017年 | 3着 | 2着 | 4 |
2016年 | 7 | 7 | 10 |
結果を残せていない人気馬は上りの脚が使えていません。
これらのデータは、出走競馬場が今年は違うためご注意ください。
脚質(各コーナー通過順位)傾向
1.1~3着馬の各コーナー通過順
下の表は過去5年の1~3着馬の各コーナー通過順位をまとめたものです。
西暦 | 1着 | 2着 | 3着 |
2020年 | ⑪-⑦ | ⑯-⑰ | ⑫-⑫ |
2019年 | ④-⑦-⑦ | ⑥-⑨-⑨ | ⑦-⑤-⑤ |
2018年 | ⑧-⑪-⑪ | ④-④-④ | ⑬-⑬-⑮ |
2017年 | ②-②-② | ⑧-⑧-⑨ | ⑯-⑮-⑮ |
2016年 | ⑭-⑬-⑬ | ③-③-③ | ⑭-⑯-⑯ |
逃げた馬で馬券圏内に入賞した馬はいません。
全体的に見ると、中団もしくは中団よりやや後方からの差し馬が好成績です。
2.1~3番人気馬の各コーナー通過順
下の表は、過去5年の1~3着馬の各コーナー通過順位をまとめたものです。
西暦 | 1番人気 | 2番人気 | 3番人気 |
2020年 | ③-④ | ⑥-⑦ | ⑫-⑫ |
2019年 | 3着 | ⑪-⑩-⑩ | 1着 |
2018年 | 1着 | ②-①-① | ⑭-⑮-⑯ |
2017年 | 3着 | 2着 | ⑪-⑫-⑫ |
2016年 | ⑫-⑪-⑨ | ⑭-⑬-⑫ | ⑧-⑧-⑨ |
脚質としては1~3着馬とあまり変わりないので、道中の位置取りより上りの脚を重視する方が良いと考えます。
ゴルフクラブは【フェアウェイゴルフ】

トレセン所属から見る傾向

下の表は、過去5年間の1~3着馬のトレセン所属をまとめたものです。
西暦 | 1着 | 2着 | 3着 |
2020年 | 栗東 | 栗東 | 栗東 |
2019年 | 栗東 | 栗東 | 美浦 |
2018年 | 美浦 | 栗東 | 栗東 |
2017年 | 栗東 | 美浦 | 栗東 |
2016年 | 栗東 | 栗東 | 栗東 |
次に、各所属別に勝率・連対率・複勝率を算出したものです。
所属 | 頭数 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 |
栗東 | 66 | 6.7 | 12.1 | 18.2 |
美浦 | 16 | 6.3 | 12.5 | 18.8 |
一見すると栗東所属馬の方が好成績に見えますが、出走頭数を加味するとほとんど成績に差が無いことがわかります。
生産者から見る傾向
下の表はノーザンファーム生産の馬の勝率・連対率・複勝率を算出したものです。
所属 | 頭数 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 |
ノーザンファーム | 14 | 7.1 | 21.4 | 28.6 |
頭数は少ないですが、ノーザンファーム生産の馬は好成績です。
iPhoneやApple Watch専用のゴートレザー山羊革ブランド【MACAROOON/マカルーン】

馬体重から見る傾向

1.1~3着馬の馬体重
下の表は、過去5年間の1~3着馬の馬体重をまとめたものです。
西暦 | 1着 | 2着 | 3着 |
2020年 | 538 | 490 | 482 |
2019年 | 490 | 480 | 494 |
2018年 | 468 | 516 | 494 |
2017年 | 494 | 504 | 502 |
2016年 | 504 | 498 | 462 |
次に、上の表を20㎏ごとに勝率・連対率・複勝率になおしたものです。
馬体重 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 |
500kg以上 | 40 | 40 | 33.3 |
480kg〜 | 40 | 50 | 53.3 |
460kg〜 | 20 | 10 | 13.3 |
460kg未満 | 0 | 0 | 0 |
最後に、各20㎏ごとの馬体重別に勝率・連対率・複勝率を算出したものです。
馬体重 | 頭数 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 |
500kg以上 | 25 | 8 | 16 | 20 |
480kg〜 | 22 | 9.1 | 22.7 | 36.4 |
460kg〜 | 25 | 4 | 4 | 8 |
460kg未満 | 10 | 0 | 0 | 0 |
馬体重480㎏未満の馬の成績はかなり低調な結果です。
2.1~3番人気馬の馬体重
下の表は過去5年間の1~3番人気馬の馬体重をまとめたものです。
西暦 | 1番人気 | 2番人気 | 3番人気 |
2020年 | 478 | 486 | 472 |
2019年 | 3着 | 476 | 1着 |
2018年 | 1着 | 496 | 448 |
2017年 | 3着 | 2着 | 526 |
2016年 | 502 | 460 | 444 |
結果を残せていない上位人気馬の馬体重も、1~3着馬の馬体重と同様に480㎏未満の馬が多く確認できます。
斤量から見る傾向
1.1~3着馬の斤量
下の表は、過去5年間の1~3着馬の斤量をまとめたものです。
西暦 | 1着 | 2着 | 3着 |
2020年 | 53 | 55 | 56 |
2019年 | 52 | 52 | 55.5 |
2018年 | 56.5 | 56 | 54 |
2017年 | 57 | 56 | 57 |
2016年 | 55 | 56 | 56 |
次に、上の表を勝率・連対率・複勝率になおしたものです。
斤量 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 |
57kg | 20 | 10 | 13.3 |
56.5kg | 20 | 10 | 6.7 |
56kg | 0 | 30 | 33.3 |
55.5kg | 0 | 0 | 6.7 |
55kg | 20 | 20 | 13.3 |
54kg | 0 | 0 | 6.7 |
53kg | 20 | 10 | 6.7 |
52kg | 20 | 20 | 13.3 |
最後に、各斤量ごとに勝率・連対率・複勝率を算出したものです。
斤量 | 頭数 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 |
58kg | 1 | 0 | 0 | 0 |
57.5kg | 4 | 25 | 25 | 25 |
57kg | 14 | 7.1 | 7.1 | 14.3 |
56.5kg | 2 | 50 | 50 | 50 |
56kg | 17 | 0 | 17.6 | 29.4 |
55.5kg | 1 | 0 | 0 | 100 |
55kg | 10 | 10 | 20 | 20 |
54kg | 13 | 0 | 0 | 7.7 |
53kg | 13 | 7.7 | 7.7 | 7.7 |
52kg | 5 | 20 | 20 | 40 |
51kg | 2 | 0 | 0 | 0 |
最も出走頭数の多い負担重量56㎏馬は、勝率こそ低いですが連対率・複勝率は優秀な結果を残しています。
55.5㎏を両方に含む中間で分けて考えると、斤量が重い馬の方が好成績を残しています。
2.1~3番人気馬の斤量
下の表は過去5年間の1~3番人気馬の斤量をまとめたものです。
西暦 | 1番人気 | 2番人気 | 3番人気 |
2020年 | 51 | 57 | 57 |
2019年 | 3着 | 53 | 1着 |
2018年 | 1着 | 57.5 | 52 |
2017年 | 3着 | 2着 | 56 |
2016年 | 56 | 54 | 55 |
斤量55.5kg未満で馬券圏内に入賞している人気馬は、2頭です。
【150種類のデンマークデザインウォッチ】

性別から見る傾向
1.1~3着馬の性別
下の表は、過去5年間の1~3着馬の性別をまとめたものです。
西暦 | 1着 | 2着 | 3着 |
2020年 | 牡 | 牡 | 牡 |
2019年 | 牡 | 牡 | 牝 |
2018年 | 牡 | 牡 | 牡 |
2017年 | 牡 | 牡 | 牡 |
2016年 | 牡 | 牡 | 牡 |
次に、各性別ごとに勝率・連対率・複勝率を算出したものです。
性別 | 頭数 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 |
牡 | 68 | 7.4 | 14.7 | 20.6 |
牝 | 14 | 0 | 0 | 7.1 |
牝馬の成績は低調なので注意が必要です。
2.1~3番人気馬の性別
下の表は過去5年間の1~3番人気馬の性別をまとめたものです。
西暦 | 1番人気 | 2番人気 | 3番人気 |
2020年 | 牝 | 牡 | 牡 |
2019年 | 3着 | 牡 | 1着 |
2018年 | 1着 | 牡 | 牝 |
2017年 | 3着 | 2着 | 牡 |
2016年 | 牡 | 牡 | 牡 |
牝馬の中で上位人気になった馬は3頭中1頭が3着に入賞しており、悪くはない結果です。
唯一入賞している2019年出走のプリモシーンは、馬体重も有り牡馬に負けない馬格で出走している事と、牝馬の中では斤量負担が一番大きいことにはやや注意が必要です。
馬年齢から見る傾向
1.1~3着馬の馬年齢
下の表は、過去5年間の1~3着馬の馬年齢をまとめたものです。
西暦 | 1着 | 2着 | 3着 |
2020年 | 5 | 5 | 5 |
2019年 | 3 | 3 | 4 |
2018年 | 6 | 5 | 5 |
2017年 | 5 | 5 | 5 |
2016年 | 5 | 5 | 4 |
次に、上の表を勝率・連対率・複勝率になおしたものです。
馬年齢 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 |
6歳 | 20 | 10 | 6.7 |
5歳 | 60 | 70 | 66.7 |
4歳 | 0 | 0 | 13.3 |
3歳 | 20 | 20 | 13.3 |
最後に、各馬年齢ごとに勝率・連対率・複勝率を算出したものです。
馬年齢 | 頭数 | 勝 率 | 連対率 | 複勝率 |
8歳 | 3 | 0 | 0 | 0 |
7歳 | 11 | 0 | 0 | 0 |
6歳 | 19 | 5.3 | 5.3 | 5.3 |
5歳 | 30 | 10 | 23.3 | 33.3 |
4歳 | 12 | 0 | 0 | 16.7 |
3歳 | 7 | 14.3 | 28.6 | 28.6 |
最も出走頭数の多い5歳馬は好成績です。
全体的に見ると6歳以上の馬の成績は低調です。
2.1~3番人気馬の馬年齢
下の表は過去5年間の1~3番人気馬の馬年齢をまとめたものです。
西暦 | 1番人気 | 2番人気 | 3番人気 |
2020年 | 3 | 6 | 5 |
2019年 | 3着 | 3 | 1着 |
2018年 | 1着 | 6 | 5 |
2017年 | 3着 | 2着 | 5 |
2016年 | 4 | 3 | 4 |
特に傾向は見受けられません。
多くの方が悩んでいる腰痛対策に!ベルトを巻いてワイヤーを引っ張るだけで絞められる簡単サポーター!!【腰椎コシビシベルト】

まとめ

1.基本情報
- 今年の中京記念は小倉競馬場芝1800mに、舞台を代えて出走予定ですのでご注意ください。
- 2020年は中京競馬場開催から阪神競馬場開催へ変更されていますので、ご注意ください。
- 取り消し・除外馬はありません。
2.確定人気と確定オッズから見る傾向
- 1番人気馬は複勝率は先ず先ずの成績ですが、全体的にはあまり結果を残せていません。
- その他の上位人気馬の成績も低調です。
- 人気馬で2桁倍率で出走した馬はいません。
3.走破時計と上り推定時計から見る傾向
- 2019年の以外は、上り1位の脚を使えた馬は重複を除き馬券圏内に入賞しています。
- 結果を残せていない人気馬は上りの脚が使えていません。
4.脚質(各コーナー通過順位)傾向
- 逃げた馬で馬券圏内に入賞した馬はいません。
- 全体的に見ると、中断もしくは中団よりやや後方からの差し馬が好成績です。
5.トレセン所属から見る傾向
- 一見すると栗東所属馬の方が好成績に見えますが、出走頭数を加味するとほとんど成績に差が無いことがわかります。
6.生産者から見る傾向
- 頭数は少ないですが、ノーザンファーム生産の馬は好成績です。
7.馬体重から見る傾向
- 馬体重480 ㎏未満の馬の成績はかなり低調な結果です。
- 結果を残せていない上位人気馬の馬体重も、1~3着馬の馬体重同様480㎏未満の馬が多く確認できます。
8.斤量から見る傾向
- 最も出走頭数の多い負担重量56㎏馬は、勝率こそ低いですが連対率・複勝率は優秀な結果を残しています。
- 55.5㎏を両方に含む中間で分けて考えると、斤量が重い馬の方が好成績を残しています。
9.性別から見る傾向
- 牝馬の成績は低調なので注意が必要です。
- 牝馬の中で上位人気になった馬は3頭中1頭が3着に馬券圏内に入賞しており、悪くはない結果です。
- 唯一入賞している2019年出走のプリモシーンは、馬体重も多く牡馬に負けない馬格で出走している事と、牝馬の中では斤量負担が一番大きいことにはやや注意が必要です。
10.馬年齢から見る傾向
- 最も出走頭数の多い5歳馬は好成績です。
- 全体的に見ると6歳以上の馬の成績は低調です。

今年は開催競馬場も違い出走距離も異なる本レース、先週のプロキオンSは大荒れでしたがどうなるでしょうか。楽しみです。
皆様の目にはどのデータが目に入り、そして注目できるものはあったでしょうか?
これらの傾向・注目点・注意点と出走馬の能力等を加味しながら、Twitterで選択馬と買い目を発表しますので、そちらも見てもらえると嬉しいです。
最後までお付き合い、ありがとうございました。
それでは、良い競馬ライフをお過ごしください。
Good Luck
~未来は誰にもわからないから面白い~
【頭金ゼロ!】お好きな新車に月々1万円から乗れる『MOTA定額マイカー』

コメント